FileMaker社がAmazon Web Service上にて展開しているFileMaker Cloud。 徐々に諸々の機能も搭載されてきており、日々便利になってきています。 そのFileMaker Cloud上のEC2 インスタンスを誤って削除した場合のFMP12ファイルの取出し方のメモです。 もちろん…
完全封鎖になってしまった。 https://www.indiatoday.in/india/story/coronavirus-rajasthan-ashok-gehlot-lockdown-march-22-end-month-1658292-2020-03-21
janta curfew 写真は引用https://www.deccanherald.com/national/coronavirus-celebs-urge-people-to-support-janta-curfew-on-sunday-815852.html 明日、日曜日は朝4時から夜10時までインドの交通機関が営業を停止。 外出も自粛するようなリクエストがイン…
インド事務所からHOLIの写真が送られてきました。 一昨年は、この期間にインド出張にいったのでカラー爆弾を避けてネパールに行っていました。 今年は、うっかりこの期間にフライト予約をかなり以前にいれていたので4月にずらしたのですが インドビザ無効化…
良かった。 エクスポートが、限定解除された。 https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-02-09/india-removes-some-masks-and-gloves-from-banned-export-list
先月末に日本から中国の友人にマスクを送り、さらに送ってほしいとの依頼を受けて日本では買えなかったので日本のスタッフの分も含めてインド事務所でかなりまとまった数量を買いました。 が、現場インドからマスク類のエクスポートは禁止されてしまいなんと…
会社概要を入れたり、お客さんにプレゼントする為に先日のインド出張時に作ってきました。 うちの社員やお客さん曰く、お子さんのお稽古用のかばんに最適だそうなので、 3ヶ月ごとに行くインド出張時に毎回バリエーションを変えて作ろうと思います。
11月リリース時に、待望のMacbook Pro 16インチを購入。 しかし、購入当初からファンの音がうるさく ユーティリティツールなどで確認したり、 ネットで検索したりするも改善できず。 SMCリセットもmacOS再インストールを実施しても改善できず。 諦めて、クリ…
数十年ぶりにゲーム機を購入しました。 目的は、リアルでは早々に挫折したフィットネスボクシング。
アメリカからGrace親子とGraceの息子の彼女が来日したので終日東京観光案内。 本当に楽しかった。
30年ぶりに会うGrace親子の東京案内の途中にすみだ水族館もよりました。 意外にもとても楽しんでくれたので良かったです。
朝から実家近所の中山寺へ。
every body comes back to the room, then must be crowded. But a little comfortable with RDP or Workspaces.
かなりお腹のリスクが高そうなお店にて。
ちょっと違う気がする。