アパレルの仕事とソフト開発の仕事をしていますが 共に結構忙しいです。
今 求めるのは 所謂優秀な人材です。
インド出張
折角カヌーは買いましたが 今週木曜日から月末まで デリー・ジャイプールです・・・。
インド滞在は苦にはならないのですが カヌーがしたい・・・。
カヤック
今朝起きたら まだ肩の調子がおかしかったので 以前 チラシの入っていた東洋治療院へ行ってみることに。
スポーツ選手も通うほど良く聞くとの噂。。
お昼過ぎに行き 施術を受けたところ まぁまぁ効きました。
しかし わたしにゃ神主の東洋医学治療センターの方がよく効くように思えます。
その後 以前から再開しようと思っていたカヌーを買いに新宿の石井スポーツ本店へ。
そこのスタッフでやけに親切でカヌーが詳しい人がいたので 色々と話が弾み
結局 私の車へのカヤックキャリア取り付けやカヌーの設置をやっていただく
事になり 名刺をいただきつつお話を聞いていると スラロームのプロ選手だった。
しかも 日本ランキング1位の安藤太郎選手!!
すごい人にもかかわらず終始笑顔で 対応していただき非常に感謝です。
その後 世話になっている社長から電話が入り 旦那さんがパエリアを作ったので ’食べに来い’との事。
ケーキを買って喜んでおじゃま。
23時頃に 皆でわんちゃんの散歩をして 解散。
いろいろ
意外な人気
先日 インドから帰ってくるときに ナビンから壁掛けをもらいました(といっても しっかり1000ルピー払いましたが。。)。
その壁掛けを お客さんに見せたところ意外な人気で 100着余分に作ることになりました・・・。
暑い上に雨!そして停電
今朝からいきなり無茶苦茶暑い・・・。
毎朝 ナビンの家で朝食を食べるのだが 歩いて5分の距離も面倒に
なるくらい暑い。
で ここしばらくはジャイプールの自宅でレトルトパックの朝食をとってます。
しかし ここ最近 中華丼->焼肉丼->日本のカレー->親子丼->すき焼き丼と
くるくるまわり過ぎてさすがに飽きてきた。
夜8時くらいから雨が降り出し 事務所のあるGopalエリアが雨のため停電。
雨と言っても 日本ではにわか雨程度だが どこかがショートしたのか
ジャイプール市内の半数くらい(?)停電してしまったよう。
幸い 我が自宅はジャイプール市長の3件隣りの為か 不思議と停電せず。
そういえば 小泉首相がジャイプールに来ているようで ジャイプール市長と
仲の良いナビンが 何とか小泉首相を一目見ようと手を打つが当たり前のごとく
見られず断念。
最高のホテル ラージヴィラス
久々にラージヴィラスにやってきました。
今日は お世話になっている社長がインドに来られたので 皆で
ラージヴィラスに食事にやってきました。
古いお寺を取り巻くようにできた このホテルはいつも最高のサービスと笑顔で迎えてくれます。
湖に浮かぶお城
ジャイプールに来るときはいつもこのお城の前を通ってましたが
ずっと’レイクパレス’と思ってました。
しかし 今日ひょんな事からこれは’レイクパレス’ではない事が判明。
タージグループがホテルにすべく買収したらしい。
インドで散髪
最近忙しくて 髪をカットできぬままインドにきてしまいました。
私の髪は癖毛の為 少しでも伸ばすとかなりカールがかかってしまい
良く言ってもパンチパーマの失敗作か おばさんヘアと呼ばれます。
今日は日曜日でしたが 朝からナビンと打ち合わせをしていたのですが
夕方からナビンがどうしても髪を切りたいとの事で 散髪屋につきあうことになりました。
料金は払ってもらったのですが 確か指圧付きで1人200円程度でした。
この理髪師は10年以上 ランバーグパレスホテルで働いていたらしく
手際よくカットしてもらいました。
インドのネット事情
むかーしナビンにICQチャットについて教えてもらったときは感動しました。
初めてのインド出張前で 何を持って行ったらいいのか、服装はどうしたら
いいのかなど 出張にでる朝方まで夜を徹してチャットで話していました。
インドで初めてネットに繋いだ時は 確かNifty経由でのGRISCS DIALを使ったと記憶しています。
デリー、ジャイプールには数える程しかアクセスポイントはなく(勿論ダイヤルアップ)、しかもほぼつながらない。
極まれに繋がっても 接続スピードが異常に遅く 1通のテキストメールを受け取ることもままならなかった事を覚えています。
ここ数年でケーブルTVを利用したネット接続や 多少快適になったダイヤルアップが登場してきました。
今年はRelianceが出した 携帯電話のアクセスをよく利用しています。
日本も少し前まで 1MBPSが異常に高い(30万/月)事がありましたが
インドでも ブロードバンドは存在しますが 非常に高いです。
CATVもケーブル工事が適当になされているために よくダウンします。
理由は 地下に埋まっているケーブルが断線したとか 日本では考えられないくらい 頻繁にダウンします。
デリー事務所では CATVのMAXのサービスを利用していますが その大元はWINDOWSサーバーで うちのインドのネットワーク技術者曰く少し悪意があれば 繋がっている他のお客さんのPCまで到達できるそうです。
今 携帯電話でこのBlogを更新していますが 同じネットワーク内に存在するPCからの攻撃がすごいです。
セキュリティソフトが1分に1度 ’攻撃を遮断しました’と表示します。
危険ですねえ。。。