今年の課題

1月20日から27日まで ジャイプール事務所に行ってきました。

今年の課題は 個人的にはダイエットですが 会社的にはクオリティの向上です。

DSC03813.JPG

ジャイプール事務所では 以前から毎朝プログラムの勉強会を早朝に行っています。
これからは 外部から講師を定期的に招いたりしながら 全員のクオリティレベルの向上を図ります。
また リーダー、サブリーダーには今回それぞれ 時間をかけて打ち合わせを行い お客さんに満足していただく事が いかに重要な事かを話し合いました。

インドで商売をしだして15年ほどになりますが なかなか日本人的に理解してもらえない事も ありますが 時間をかけて膝をつき合わせて話して行くことにより 今回はある程度の成果は得られたかと思います。

また 今後インドの人員を少なからず増員する事により インド事務所の移転、組織体の変更などを行っていきます。

インドの人件費もどんどん上がっていっています。
コストメリットだけでは やっていけない日もすぐにやってきます。

物流、貿易、生産において 本当に満足していただける品質の向上が一番の選択肢と思い引き続き頑張っていこうと思います。

すごい人気

motherways1.jpg

昨日 お客さんのサイトをオープンさせていただきました。

アクセスもそうですが 現在たった2エントリーしか無い ブログが 「人気Blogランキング」で すでに59位に。。。

すごい。

チェックするごとに 上位があがっているので 一昨日登録したときは800位だったのに、、、

何はともあれよかったです。

スカイマーク、カートが動いて、、、

スカイマークエアラインズで 着陸時にカートが動いてしまったらしい。
asahi.com>

これと似たような事に かなり以前にインド国内便で遭遇。
後ろから前の方にカートが動き出して 途中で止まったけど。

インド国内線の ジェットエアウェイズ、キングフィッシャー等はサービスなども比較的きっちりしていますが インディアンエアは 良くないですね。
だらだらしたサービスですし 知人が トイレに行こうとしたら 後ろで 煙草を吸っているCAがいたとか。

NOVAうさぎ 電話にでてくれず

img13350fc9zikdzj

想像図(NOVAサイトより)

NOVAに解約金の確認をしようと電話するも 誰もでてくれない。。。

新宿本校に通っていたのですが 本校ですら この状況だと 各校での対応も容易に予想されます。

受講料 400億円返還への不安で 電話が鳴りまくっているんでしょう。

今日 雨じゃなきゃ ちゃりで見に行くのに。

初Pasmo

先日 大変遅ればせながら 初めてPASMOを購入しました。

以前から 駅改札を通る人達が パンパンとしているのは見ていましたが いざ自分がするには
多少の勇気が必要で 幾人かの動作を確認して 私も無事初Pasmoを使いました。

flickr.com

大変遅ればせながら Flickrを使ってみる。

ツールがとても便利。
http://www.flickr.com/photos/toowong/

www.flickr.com

This is a Flickr badge showing public photos from pxa10271. Make your own badge here.

ジャイプール事務所

スタッフと


あっという間の一週間が過ぎ去ろうとしています。

今回は 生産システム、貿易システム、物流システム、ECサイト等々の案件の打ち合わせのため
やってきました。
ECサイトでは 納期が近づいた頃にお客様から追加機能の依頼が有り 大あわてで対応しています。
かなり頑張ってくれたお陰で 普通であれば来週後半までかかるものが 残業につぐ残業で今週末にはほぼできあがりそうです。
写真は そのECサイトに取り組んでくれた 面々です。

うちの事務所はジャイプールでも比較的便利なところにあります。
昨日気づいたのですが 斜め前が アミット君のSomani Fabricsさん、かれこれ8年は会っていませんが。。。


会社